2020/3/22現在の奥多摩町内道路通行止め状況をお知らせします。
通行止めになっている道路・遊歩道は以下の通りです。
※登山道についてはまとめておりませんので、ビジターセンターのサイトにて最新情報をご確認ください。
日原街道
日原街道の、根元神社北(栃久保駐在前)~平石橋(TOKYOトラウトカントリー前)
令和2年3月上旬頃解除予定 →3/11解除されました
平石橋~日原終点
令和2年ゴールデンウィーク頃解除予定
大多摩ウォーキングトレイル全線
古里駅から奥多摩駅に至る多摩川沿いの路。土砂崩れの箇所が多数あり、全線一部通行止めです。
鳩ノ巣渓谷は鳩ノ巣小橋、水神様、廃旅館付近が通行可能になりました。鳩ノ巣小橋の先から河原へ降りることは出来ません。
3/22鳩ノ巣小橋~白丸ダムが通行可能になりました。
3/22数馬峡橋~海沢が通行可能になりました。
むかし道(中山~水根)
奥多摩駅から小河内ダムまでの路です。一部が土砂崩れの影響で通行止めとなっています。
12/7全線通行可能となりました。
氷川渓谷遊歩道(氷川小橋先~北氷川橋9)
奥多摩駅近く、多摩川と日原川の合流点の辺りの遊歩道です。
日原川西岸、氷川小橋の先から北氷川橋までの区間が通行止めです。
いこいの路
小河内ダムから山のふるさと村へ至る湖畔の路です。
全線通行可となりました。
※いこいの路は冬季通行止めです。例年、12月~4月第二週の木曜までは通行できません。
2019/10/21より、見晴らしの丘散策路の一部が通行止めになっています。
海沢三滝
11月19日から、土砂流入のため通行止めとなりました。
林道の、海沢園地より上と、園地から滝へ向かう登山道が通行止めです。
その他の遊歩道は通行可能ですが、部分的に規制されている場合もありますので、現地の表示に注意してください。通行可能な場所でも、トレイルが荒れている場合があります。通行の際はくれぐれも安全に留意していただけるようお願いいたします。
DISCOVER➽OKUTAMA
奥多摩を巡るための電動バイクレンタルショップ