モデルルート 奥多摩レジャーが初めての人向けオススメルート 2020年6月1日 みなさんこんにちは。奥多摩を巡るための電動バイクレンタルショップE2ringです。 さて今回は、奥多摩に初めて来た~という方へうってつけのオススメ観光ルートをご紹介したいと思います。ところどころバリエーションルートも挟んでいきますので、初奥多摩観光の参考にしてください。 なお、このルートはE2ringの電動バイクを使う... e2ring
モデルルート 歴史温泉観光情報 失われし幻の温泉「鶴の湯」に入ろう! 2020年2月8日 みなさん、かつて奥多摩に湯治場があったことをご存じでしょうか。江戸時代以降多くの人々が訪れ賑わったその温泉地の名は小河内温泉。鶴の湯をはじめとする4つの源泉を持つ温泉でした。 小河内、と言うのは、奥多摩の一番奥、西の外れ、即ち東京都最西端の地域の名前です。この地にはかつて小河内村という村があり、昭和30年(1955年)... e2ring
モデルルート 温泉見る観光情報食べる 鍋焼きうどんと温泉でぬっくぬく!奥多摩の寒さを楽しむ旅! 2019年12月14日 奥多摩湖(寒)→島勝(鍋焼きうどん)→山の休憩所かゑる(おしるこ)→温泉 寒い!冬は寒い!まして奥多摩の冬は嫌んなるくらいに寒い!あんまり冬が寒いので、どなた様も家から一歩も出たくないことでしょう。しかし、出掛けて欲しいのです。寒いお外へ飛び出して欲しいのです。寒い寒~い奥多摩へ、足を運んで欲しいのです。 冬の奥多摩に... e2ring
モデルルート 体験癒し自然観光情報 奥多摩で癒しの旅。E2ringでたまにはとおまわり 2019年11月11日 疲れストレス徹底メンテ。心と体を再起動 むかし道→奥多摩湖→よりみち茶屋とおまわり→たまには 走行距離30km 走行時間75分 所要時間6時間 みなさま、日々の暮らしやお仕事、大変お疲れ様でございます。 さて、ストレス社会という言葉が聞かれるようになって久しい昨今、家事に仕事に、人間関係に、多くの方が何らかのストレスを... e2ring
モデルルート 体験癒し観光情報 うまVSエレキうま 小菅村の馬カフェへ行こう! 2019年11月9日 多摩源流覇王誕生 誰もがこの戦いを待っていた。 行先:RivendaleHorseClub うまカフェ ※RivendaleHorseClub うまカフェは令和2年2月をもって閉店しました。 走行距離30km 走行時間70分 所要時間3時間30分 内燃機関登場以前の世界で最速の陸上移動手段だった、馬。人間と馬の関わりは... e2ring
オススメスポット 情報温泉観光情報 東京で一番寒い町。冬でも奥多摩、冬こそ奥多摩。 2019年11月4日 冬の奥多摩って、何もないしやることもないし、寒いだけ。って思っていませんか? 正解!その通りです。 奥多摩には冬に限らず年中何もないし、やることもないです。寒いだけです。だけれど、それが冬の奥多摩に来ない理由には全然ならない。だって、奥多摩って場所はそもそも、「何もしない」をしに来るところですからね。 むしろ、寒い寒~... e2ring
モデルルート 温泉自然見る観光情報 奥多摩屈指の名瀑 百尋の滝を見に行く 2019年10月10日 滝、渓谷、渓谷、渓谷、解散! 百尋の滝→アースガーデン→はとのす荘→絶景カフェぽっぽ 走行距離22㎞ 走行時間1時間 所要時間5時間 百尋の滝をご存じでしょうか?奥多摩に数ある滝の中でも最大級、落差28メートルの滝です。川苔谷上流部にあるこの滝は、長~い林道を上り詰めないと見ることができません。つらい林道部分をバイクで... e2ring
オススメスポット 情報自然観光情報 奥多摩で紅葉を見るなら?おススメ紅葉スポット 2019年10月4日 紅葉の季節が近づいて来ました。今年の紅葉はどこで見るか、もう決めましたか?都市部の公園にあるデザインされた並木道の紅葉も美しいですが、山の紅葉には、それとは全く違った趣があります。自然の山々にある自然の木々が、自然に色づいていく。郊外へと足を運べば、季節の移ろいが圧倒的なスケールで描き出されているのを目の当たりにできる... e2ring
モデルルート ミッション体験観光情報 湧水でコーヒーを。最高の一服のための素材収集ミッション 2019年10月1日 たった一杯の旨いコーヒーを更に旨くするための一日がかりの工夫 弘美堂→釜の水→gotta coffee→奥多摩湖 走行距離25km 走行時間1時間 所要時間3時間30分 青空の下で、ザックからバーナーを取り出し、湧水でお湯を沸かし、コーヒーを淹れる。目に入るのは最高の景色。おいしい空気。土と緑の匂い。頬をなでるそよ風。... e2ring
モデルルート ミッション歴史見る観光情報 奥多摩の多摩川の橋を全て渡ったらカツ丼を食べてよい 2019年9月17日 橋の上から多摩川を愛でる旅 走行距離46km 走行時間2時間 所要時間5時間 奥多摩を東西に横断する多摩川。山梨県の丹波川に端を発し、最後は東京湾に注ぐ一級河川です。羽村の取水堰からは江戸時代に造られた玉川上水へと取水され、東京都民の水源の一つとなっています。 今回は、この多摩川沿いを走り、奥多摩町内の多摩川に掛かる橋... e2ring